Oisix

【最新】オイシックスキットの種類!愛用歴3年のわがやのオイシックス生活

あおこ
あおこ
こんにちは!オイシックス歴3年のあおこです

小学生ふたり、幼児ひとりの5人家族です。

小学生の習い事など夕方はあわただしく過ぎていくので、オイシックスキットを週に1,2回、忙しい時期は2、3回注文しています。

その中で美味しかったものや、こどもに評判のよかったメニューをご紹介しますね。

 

\お試しセット半額!!/
Oisixお試しセットをみてみる

最新オイシックスのキットの種類

オイシックスの箱の中身

オイシックスのキットは、毎週木曜日の午前10時にリニューアルされます。
人気のメニューは売り切れになることもありますので、できるだけ木曜日にチェックできるとよさそうです。

オイシックスのキットの賞味期限は、到着日から23日くらいまでになります。
冷凍のキットもあり常備できるので、次の週の予定などを確認しながら注文するのがおすすめです。

最新オイシックスのキットのメニューをご紹介

キットは、1セットで2人前と3人前があります。

また、1,2歳の幼児の分を取り分けできるちびキッズメニューもあるので、わざわざ子どもの分まで作り足さずにすむセットもあります。

塩麹豚のロースのたっぷりトマト煮込み&オニオンマスタードのレタスサラダ

オイシックスのトマト煮込み

塩麹に漬け込まれた豚肉をそのままフライパンで軽く焼き、トマト缶とその他の野菜やキノコと煮込んだ元気の出るイタリアン煮込み料理です。

オイシックストマト煮込み料理の材料

中身の材料はこんな感じです。
こちらのイタリアントマト缶は普通ものよりトマトの味が濃い目で本格的です。

お手軽ポイント
  1. 切る工程は、玉ねぎを薄切りにするのみ。
  2. フライパンで焼いて煮込むだけなので、洗い物が少ない。
  3. 用意するものは、オリーブオイル、砂糖、コンソメ、バターのみ。

サラダも、野菜を洗ってきゅうりを切るだけ。ドレッシングの材料も小鉢に入れて混ぜるだけでできあがりです。

お値段は?

2人前×2つを頼んで3,158円でした。
わが家は5人家族ですが幼児がいるので、すこしづつ取り分けたのと、前日の残りの作り置きの分などを合わせてちょうどよい量でした。

1年の健康を祈願!ほっこり春の七草粥

オイシックス 七草粥

1月7日にいただく七草粥。暴飲暴食の年末年始に疲れた胃腸が癒されます。

オイシックス七草粥の材料
おすすめポイント
  • 半調理済みのうるち米がセットで入っているので、お鍋で早炊きできます。
  • お米がとにかく美味しい!!
  • 準備する調味料は、塩のみ。

お米を炊くので調理時間も40分ほどかかりますが、お米は洗わずに鍋に入れてひたすら炊いていき、七草も切って入れるだけなので、作業工程はとてもシンプルです。

わが家は忠実にレシピ通りにつくりましたが、おもちや蒸し鶏などを入れてアレンジも可能です。

あおこ
あおこ
とにかくお米が美味しい!もう一度食べたい!
お値段は?

1セット頼んで2,3人前で1,166円でした。おかずを少し多めにしていたのと、お粥なのでおなかにたまりやすいのもあり、大人2人、小学生2人、幼児1人の5人家族でちょうどよい量でした。

厚切り豚ロースとレンズ豆のスープ煮

オイシックス厚切りロースとレンズ豆のスープ

こんがり焼き目のついた豚ロースの入ったボリュームスープです。レンズ豆とトマトスープの濃さがとても美味しい煮込み料理です。

オイシックス厚切りロースとレンズ豆のスープの材料
おすすめポイント
  • とにかくオシャレで美味しい。
  • 準備するものは、塩、こしょう、砂糖、小麦粉、オリーブオイル
  • 一人分645キロカロリーなので、一品でガッツリ食べられます。
  • コリアンダー、クミンなどのカレー系スパイスも入れるので、普通のトマト煮込みと一味違う風味で楽しめます。

バケットに浸して食べても美味しそうです。

豚肉は、必須アミノ酸がバランスよく含まれているので、疲労回復や免疫力を高めたり、またトマトにも疲労回復効果を期待できるので、からだに元気が欲しいときにおすすめの一品になります。

お値段

1セット2人前で1,490円です。わが家は、自宅ごはんに添えたかったので、5人家族ですが1セット購入しました。

あおこ
あおこ
ちなみにこの日のメニューは、葉物サラダに少な目のキノコパスタでした!

オイシックスキット5人家族で2セット注文しています!

1セット2人分のものが多いので、5人家族はどうしたら??

最初悩みましたが、わがやはひとり幼児なので1セット×2個の取り分けで充分足ります。
もし幼児が小学生くらいになっても、

・汁物がついてないセットに汁物を作り足す
・常備菜一品足す
・冷凍食品を足す

これらのいずれかで事足りると思います!

わざわざ多めに頼まなくても大丈夫です。
キット以外にもそのまま使えるおかずなど、たくさんの食材がオイシックスにはありますので、手をかけなくても大丈夫です。

あおこ
あおこ
時間があって節約したいときは常備菜を多めに作ってやりくりしています

ある日の5人分のオイシックスのメニューもご紹介しますね。

大葉香る!味噌漬け豚のこんがりソテー&ツナと3種野菜の甘だれ ごま油炒め

味噌漬け豚のこんがりソテー

味噌漬けにされた豚をフライパンで炒めるだけ!

味噌漬け豚のこんがりソテー

2人前を2セット

味噌漬け豚のこんがりソテー5人前

こちらはただ4人分を5人で分けただけですが、充分な量でした(ひとり幼児だという理由も)

足りないと感じるときは、レンチンするだけの副菜や主催、ひじきなどそのまま使えるパックもあるので足しても○

ふわとろたまごのマヨ唐揚げ丼

ふわとろたまごのマヨ唐揚げ丼

こちらはなんと2人分1セットで5人分できました!

オイシックスの唐揚げをレンチンしてのせるだけなので、我が家の冷凍唐揚げもレンチンしてのせるだけ。

唐揚げの下の野菜は作り足さなくてもギリギリ大丈夫でしたが、あればキャベツの千切りを加えてもそれだけです。

問題はたれ。

オイシックス煮物用たれ

最後にこのタレを回しかけてできあがりですが、一袋しかない!!

味が薄すぎるのをがまんしてまで分けてたべたくないですよね…

安心してください。

オイシックスのキットには、よく家庭でもつくらるレシピが掲載されているので、色んなキットに登場するこの調味料の正体はわかっています。

オイシックス自家製煮物だれ

・醤油、みりん 各大さじ1/2

・和風醤油だし 小さじ1/2

・水 小さじ1

これを作り足すのもよし、麺つゆで代用するのもよしです。

※ちなみにこのメニューにはきゅうりとミニトマトのサラダがついてましたが撮り忘れてます。

唐揚げがボリュームあるので、お腹いっぱいになりました。

オイシックスキットの種類には子どもと楽しめるものもたくさん!

オイシックスのキットはハロウィンなどの行事がたくさん!

オイシックスのハロウィン

オイシックスのキットの種類には、食行事を楽しめるイベントのメニューもあります。

ハロウィンにクリスマスなどのイベントメニューは、見た目も可愛いので子どもと一緒に作ったり盛り付けたりと、とても楽しめます。

左側のパンプキンのミートパイは、冷凍のオイシックスキットなのでご自宅の都合に合わせていつでも使えます。

あおこ
あおこ
ちなみにこのミートパイは小1だった息子がほぼひとりで作りました!パイ生地も下絵にそって上手に切れてましたよ!

色んなアングルから食生活を楽しむことができるので、面倒くさがりなわたしを、やってみようかな!という気持ちにさせるoisixのサービスはさすがです。

オイシックスごちそうさまシール

また、離乳食の時期に合わせて取り分けしやすいメニューがあったり、ごはんをしっかり食べてごちそうさまをしたら、シールを貼れるご褒美カレンダーとシールのセットも毎月無料でもらえます。

オイシックスのキットが種類豊富で手放せない!

わがやのオイシックスキットのメニュー表美味しかったレシピつきのメニューをファイリング

時短にくわえ、美味しく子どもと楽しめるメニューのおかげで、オイシックス歴も3年となります。わがやがoisixを続けている理由をまとめてみました。

オイシックスのキットを続ける理由

・子どもに安心、安全なごはんを食べさせられる
・買い物や調理時間の短縮
・その週の予定に合わせて頼める
(頼まなくてもOK!お金はかかりません)
・子どもと食行事を手軽に楽しめる
・美味しい

美味しかったオイシックスキットのメニューを、instagramで投稿中ですので気になる方はのぞいてみてくださいね!

 

\半額で買えるよ!/

Oisixお試しセットをみてみる

※現在、注文殺到で休止と再開を繰り返しています。気になる方はお早めにどうぞ。